金銀の当時のオフ会では、一撃必殺技の使用を禁ずるローカルルールが存在していました。勿論、任天堂の主催した公式ルールでは一時期の『おしゃべり』『フリーフォール』のように禁止のアナウンスがあったわけではありません。シングルバトルの公式ルールがありながら、このような悪習を持って金銀やニンテンドウカップというゲームと向き合うことを避けてきた*1のが、金銀のこれまでであり、当時の公式大会の対戦環境を再現・再構築するのを機にこの悪習からの一旦脱却をと考えています。
第二世代の一撃必殺技の仕様
- 65535の固定ダメージを与える。堪えるや気合の鉢巻で堪えることができる。
- GB世代では命中率・回避率ランク及び光の粉(命中率-約7.8%[正確には20/256])の影響を受ける(ミュウのあまいかおり→つのドリルは成立する)
- (攻撃側レベル-防御側のレベル)×約0.78%(正確には2/256)分の命中率が上昇する。ただし、このレベル差がマイナスとなる場合は失敗する。
レベル差*2 | 命中率(256分率) | 命中率(100分率) |
---|---|---|
-1以下 | 失敗 | 失敗 |
±0 | 76/256 | 29.6% |
+1 | 78/256 | 30.4% |
+2 | 80/256 | 31.2% |
+3 | 82/256 | 32% |
+4 | 84/256 | 32.8% |
+5 | 86/256 | 33.6% |
金銀クリスタルの一撃必殺技の仕様
- ポケモンスタジアム金銀でなければ、威力値0に設定されているハサミギロチン以外の一撃必殺技は当たらなくてもカウンターできる
- 無効(こうかがない)の場合はカウンターできない
- 身代わりの受けたダメージは通常カウンターできないが、外れた場合はカウンターできる*3
一撃必殺技を覚えるポケモン
ハサミギロチン
上述の通り、金銀クリスタルの通信対戦でカウンターで返されません。
技2 | 技3 | 技4 | 持ち | |
---|---|---|---|---|
![]() |
目覚めるパワー虫 | 寝言 | 眠る | 不思議な木の実 |
![]() |
翼で打つ | 毒毒 | 守る | 食べ残し |
![]() |
クラブハンマー | 寝言 | 眠る | ピントレンズ |
![]() |
ロックオン | ミラーコート | アンコール | 奇跡の実 |
つのドリル(旧わざマシン07)
地割れと違ってタマムシデパートで購入できるわざマシン。
技2 | 技3 | 技4 | 持ち物 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
捨て身タックル | 地震 アイアンテール |
身代わり | 光の粉 |
![]() |
地震 | 大文字 | 冷凍ビーム | 薄荷の実 |
![]() |
逆鱗 | 寝言 | 眠る | 不思議な木の実 |
![]() |
地震 | 大文字 | 冷凍ビーム | 薄荷の実 |
![]() |
ハイドロポンプ | 影分身 | 身代わり | 食べ残し |
![]() |
冷凍ビーム | メロメロ | 身代わり | 食べ残し |
![]() |
波乗り | メロメロ | 身代わり | 食べ残し |
![]() |
地震 | 岩雪崩 | 電磁砲 | 食べ残し |
じわれ(旧わざマシン27)
技2 | 技3 | 技4 | 持ち物 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
岩雪崩 | 威張る | 身代わり | 食べ残し |
![]() |
捨て身タックル | 大文字 | 身代わり | 光の粉 |
![]() |
大文字 | カウンター | 日本晴れ | 食べ残し |
![]() |
起死回生 | メロメロ | 身代わり | 光の粉 |
![]() |
ヘドロ爆弾 | 目覚めるパワー地面 | 蛇睨み | 先制の爪 |
![]() |
冷凍ビーム | メロメロ | 身代わり | 食べ残し |
![]() |
冷凍ビーム | 催眠術 | 心の目 | 奇跡の実 |
![]() |
地震 | 岩雪崩 | カウンター | 食べ残し |
![]() |
クロスチョップ | 岩雪崩 | 大文字 | 先制の爪 |
![]() |
岩雪崩 | 大文字 | 大爆発 | 水玉リボン |
![]() |
骨ブーメラン | 岩雪崩 | 大文字 | 太い骨 |
![]() |
地球投げ | リフレクター | 電磁波 | 食べ残し |
![]() |
捨て身タックル | 地震 | 剣の舞 | 食べ残し |
![]() |
捨て身タックル | 雷 電磁砲 |
自爆 | 食べ残し |
![]() |
地球投げ | リフレクター | 電磁波 | 食べ残し |
![]() |
吠える | 砂嵐 | 大爆発 | 不思議な木の実 |
一撃必殺技の心得
- 一撃必殺技のPPは最大8。命中率は30%。1匹だけで相手の3匹すべてに一撃必殺技が当たると思ってはならない→味方の自爆・大爆発による援護で撃墜数を減らす
- レベル55しか一撃必殺技を使わないとは思わないこと。一撃必殺技が当たらない相手の高レベルポケモンを誘き出してカビゴン、ゴローニャ、ハガネールの自爆・大爆発で共倒れにして他の駒で一撃必殺技を打てばいい。
- 一撃必殺技に攻撃範囲を依存しすぎると思わぬポケモンの身代わりに詰むようになる。ケンタロスで有名な寝言角ドリル地割れは身代わり張られるだけで詰む。身代わりラプラスも10万ボルトを不採用にするとミラーで泥になる可能性がある。
- マルマインのリフレクター&光の壁→大爆発で身代わりを耐えるようにしてもメロメロは貫通する
- 一撃必殺技に対する光の粉の効果は、光の粉を装備してない影分身1回分とほぼ同じになる。
- 実はカビゴンやカイロスを除いてほぼ高レベルのスターミーに殴り負ける