今週からいよいよ金銀VCのダウンロードカードが全国のコンビニエンスストアなどで見かけるようになりましたね。
[トピックス]ニンテンドー3DS バーチャルコンソール『ポケットモンスター 金・銀』の予約がスタート! https://t.co/LDxRBqtUeU
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2017年9月4日
私も早速《金・銀》ともに購入しましたが、ここで前々から気になっていた要素についての朗報が…
【朗報】
— ルイピカ (@luipikamon) 2017年9月7日
金銀VC「ふしぎなおくりもの」実装確定 pic.twitter.com/qk17fDtSQ2
で、でかしたあああ、ルイピカさんッ!!*1
…というわけで、『ふしぎなおくりもの』でしか入手できない《きせきのみ》と《ピントレンズ》が金銀VCから没収されることはなくなりました。また、トキワシティのトレーナーハウスで『ふしぎなおくりもの』を最後に実施した相手の手持ちポケモンの種族、レベル、技構成をコピーした相手と1日1回経験値の獲得できる戦闘を行うことができます。これを利用してルビーサファイアやORASの秘密基地を利用した所謂ハピナス道場*2のような施設を金銀でも作ることができます。
自爆ミュウツー道場
ORASのハピナスやラッキーとは違って、トリプルバトルで毒毒玉といった形でなかなかスムーズに自滅してくれないため、初代の『わざマシン36』で覚えられる《じばく》で自主退場してくれるミュウツーを使うと、育成したいポケモンにタマムシデパートで購入できる金銀の『わざマシン17』の《まもる》を覚えさせて、2回目の守るは使わずに低レベルのゴースト属性以外のポケモンを盾にするとスムーズです。ちなみに金銀は初代と違って対戦に参加したポケモンが経験値獲得前に瀕死になると経験値の分割対象から除外されます。
太陽フレア云々からの壮絶な自爆劇が始まるッッ
自爆ミュウツーの経験値計算式
以下すべて掛け算。
- ポケモンのレベル:100
- 基礎経験値:×220
- ×1/7
- トレーナー戦闘ボーナス:×1.5
- 自分と異なるIDのポケモン:×1.5
- 《しあわせタマゴ》の装備:×1.5
- ポケモンの総数:×6匹
これらすべてが合わさると1回のトレーナーハウス戦闘により、最大で63618の経験値を獲得できます。
自爆ミュウツー+他ID+しあわせタマゴで経験値のオーバーフローを確認。確かに見かけ上は5桁目が表示されなかったけど、ちゃんと経験値を獲得できてました。 pic.twitter.com/VPEuHXrcWu
— カイソ@初代・金銀VC (@abyon4) September 24, 2017
ちなみに野生のラッキーが8%の確率で持っている《しあわせタマゴ》や別IDでなくとも、1回の戦闘で28273獲得でき、レベル5のポケモンをレベル30前後までレベルを上げることができます。
トレーナーハウスで自爆ミュウツーと戦闘中。タマゴなし+同IDだと4700ぐらいしかもらえないのか。 pic.twitter.com/mp4VdrkyfE
— カイソ@初代・金銀VC (@abyon4) 2017年9月22日
レベル上げはどんな時に使う?
- レベルアップの技をタマゴ遺伝させる場合の両親のレベル上げ
- レベル進化のポケモンのポケモン図鑑を埋めるため
さぁ、金銀VC発売前に、初代VCにおいてミュウツーを6匹育てましょう!!!(※あるいは人から『ふしぎなおくりもの』で受け取ってその後そのデータで一切『ふしぎなおくりもの』をしないで取っておきましょう!)
我らが『ヒストリアカップ』で活躍のなかった最強の戦士ミュウツー!出番ありました!!
SPECIAL THANKS:カイソ・かける