第1回『ヒストリアカップ』から日頃より毎度お世話になっているおかしょーさんが主催するポケモン第2世代を遊び尽くすオフ『アサギのとうだいオフ』をお手伝いしてきました。なんとかとしては大きなトラブルもなく無事に終わってホッとしております。改めてお疲れ様でした。
今回はスタッフとして、
- 宣伝用の画像制作
- おかしょーさんとの開幕エキシビションマッチ
- 四天王役
- レンタルパーティの制作(3DS3台分)
- ポケモンスタジアム金銀ブースの管理
- 『ポケモンバトル:ノスタルジア』の頒布
- バーチャルコンソールのスクリーン上映及び動画投稿
…を担当しました。
- 【50カビゴン軸】寄せ集めのノーマル×草×岩(55バンギラス&55ミルタンク&55ウツボットエース)
- 【55カビゴン軸】カビパルサンダー(55カビゴンエース)
- 【55カビゴン軸】ヒストリアスタン2000(55カビゴン&55サンダーエース)
パーティは3台分用意しました。シングルエース、ダブルエース、トリプルエースでそれぞれ用意しました。
【50カビゴン軸】寄せ集めのノーマル×草×岩
(55バンギラス&55ミルタンク&55ウツボットエース)
四天王戦で午前&エキシビションマッチで使用。
55
55
55
50
50
50
Lv | ポケモン | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 持ち物 |
---|---|---|---|---|---|---|
55 | バンギラス | 噛み砕く | 岩雪崩 | 爆裂パンチ | 寝言 | 麻痺治しの実 |
55 | ミルタンク | 影分身 | 丸くなる | 転がる | ミルク飲み | 光の粉 |
55 | ウツボット | ヘドロ爆弾 | ギガドレイン | 眠り粉 | 剣の舞 | 食べ残し |
50 | ゴローニャ | 岩雪崩 | 大文字 | 吠える | 大爆発 | 黄金の実 |
50 | カビゴン | のしかかり | 大文字 | 自爆 | 眠る | 薄荷の実 |
50 | ナッシー | サイコキネシス | めざ虫 | 眠り粉 | 大爆発 | 奇跡の実 |
第4回ヒストリアカップの時に55ケンタロスや55サンダースの身代わりなどで簡単に詰んでしまうフシギバナの代わりの信頼できる格闘対策として軽い気持ちで厳選したウツボット。アンコールか剣の舞を残すかで迷いつつ、ウツドンの状態でボックスに眠っていたが、今回複数構築を用意しないといけない、動画映えするかもしれないポケモンと言うことでこれを活躍させることにした。
現在放送中の枠…
— ゴールド@ヒストリア杯主催 (@Gold_PBS) 2017年10月23日
まさかの10個以内で生まれた
15-11-15-15-15-15
タマタマの呪いから解放されてからすごい pic.twitter.com/IhNp7URfiX
現在放送中の枠ミルタンクDAY4でツモ
— ゴールド@ヒストリア杯主催 (@Gold_PBS) 2017年10月21日
15-13-15-15-15-15 pic.twitter.com/zOwmK1Wut5
15-11-15-15-15-15! pic.twitter.com/QMOXJ5oOA5
— ゴールド@ヒストリア杯主催 (@Gold_PBS) 2017年10月26日
現在放送中の枠
— ゴールド@ヒストリア杯主催 (@Gold_PBS) 2017年10月21日
イシツブテ1匹目でキタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
15-13-15-15-15-15 pic.twitter.com/GFaJsBSSRQ
第1回ヒストリアカップのチャンピオンのルイピカさんのダブルノーマル、ダブル電気、ダブル氷のトリプルエース構築を金銀の対戦で無理矢理やってみたらこうなった感じです。寄せ集めただけで特に深くは考えていません(駄
エキシビションマッチを振り返るとポイントアップもそうですが、ミルタンクを眠らせてからウツボットの剣の舞を限界まで積まなかったことだと思います。でも負けても良い勝負はできたので良かったと思います。
【55カビゴン軸】カビパルサンダー
(55カビゴンエース)
四天王戦で午後使用。
55
50
50
50
50
50
Lv | ポケモン | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 持ち物 |
---|---|---|---|---|---|---|
55 | カビゴン | 捨て身タックル | 地震 | 鈍い | 眠る | 食べ残し |
50 | パルシェン | 冷凍ビーム | 撒きびし | リフレクター | 大爆発 | 黄金の実 |
50 | サンダー | 10万ボルト | ドリル嘴 | 寝言 | 眠る | 磁石 |
50 | ハガネール | 地震 | めざ虫 | 吠える | 大爆発 | 薄荷の実 |
50 | ゲンガー | 炎のパンチ | 黒い眼差し | 滅びの歌 | 道連れ | 木炭 |
50 | スターミー | ハイドロポンプ | サイコキネシス | 電磁波 | 自己再生 | 奇跡の実 |
かつて採用していた55カビゴン、50ハガネール、50パルシェンの妥協個体達と新たに厳選した50ゲンガーを加えて食べ残しを装備した鈍いカビゴンの単独エース構築が組めたのでレンタルパーティとして形にしました。
過去のブログ記事でも少しだけ紹介したことのある昔のトッププレイヤーの有名な構築カビパルサンダーが元です。リンク先とは少し技構成を変更しています。
gold.hatenadiary.jp今時珍しいシングルエースの構築…しか準備できなかったのが本当のところなんですが、金銀の対戦におけるポケモンの役割を飲み込む上では下手に自爆カビゴンやら大爆発ナッシーを採用する構築を使うよりもずっと理解しやすいと思っています。…とはいえ、カビゴン受けが地震で効果抜群のゲンガーとハガネールだったりなどで不親切なパーティかなという気もしますが、10年前ぐらいは特に強いと呼ばれていた構築です。カビゴンも地割れよりも地震の方がバンギラスに強かったりで分かりやすいとも思います。エアームドの厳選が間に合ったら今回来れなかった柚樹さんが昔組んだ構築に似た構築を用意しようと思ってたんですけどね…。
【55カビゴン軸】ヒストリアスタン2000
(55カビゴン&55サンダーエース)
55
55
50
50
50
50
Lv | ポケモン | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 持ち物 |
---|---|---|---|---|---|---|
55 | カビゴン | 捨て身タックル | 地割れ | 鈍い | 眠る | 薄荷の実 |
55 | サンダー | 雷 | めざ氷 | 寝言 | 眠る | 奇跡の実 |
50 | スイクン | 波乗り | 冷凍ビーム | 寝言 | 眠る | 光の粉 |
50 | ハガネール | 地震 | 毒毒 | 吠える | 大爆発 | 食べ残し |
50 | パルシェン | 冷凍ビーム | 撒きびし | リフレクター | 大爆発 | 黄金の実 |
50 | ムウマ | 電磁砲 | 黒い眼差し | 滅びの歌 | 道連れ | 木の実ジュース |
第4回〜第6回までの金銀VC『ヒストリアカップ』三部作の1年間で磨き上げた金銀VC版の我流スタンダードパーティ。第6回ヒストリア杯優勝時のものがほぼ完成形なので変更なし。ただし、パルシェンだけ理想個体(FFFF)に変わりました。
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
— ゴールド@ヒストリア杯主催 (@Gold_PBS) 2019年2月13日
15-15-15-15-15(久々の理想個体) pic.twitter.com/G7GVXGJWc1
第5回ヒストリア杯の決勝戦でおかしょーさんのデンリュウは非常に辛いことが分かっているものの、それなりに戦えるポテンシャルは持っているものと思われます。ただし、同じパーティ同士の対戦を再び動画に残すことは金銀VCの対人戦動画がまだまだ世に溢れていない現在個人的に避けたかったため、これをエキシビションで使用することは見送りました(オフ名がオフ名である以上、流石にデンリュウ使うでしょう…)。
前回優勝したこともあって当日はレンタルの中でも結構人気があったようです。四天王戦成績最優秀者のカイソさんも使い易かったとのこと。
ちなみにエキシビションマッチは敗れましたが、四天王戦は大人げなく全勝してしまいました。ウツボットもミルタンクもバンギラスも55鈍い地震カビゴンも満遍なく活躍できてよかったです。
(オフの感想は後日この辺に追記します)