きんのいれば

ポケモンGB世代の老兵によるメモ入れ場。

眠りと締め付けるのコンボによる連携戦法

あまり、コンボがらみのコンテンツって作らなくなったのですが、そうやってまとめた方が初心者に親切かなと思ったので書くことにしました。 催眠術→大爆発 ゲンガーとナッシーが使えるコンボ。大爆発のコンボといえば、金銀以降なら日本晴れ、雨乞い、リフレ…

眠りと拘束が強いワケ

今回は書き損ねていた眠りと拘束の話題です。 眠りが強いワケ いびき、寝言が存在しない カゴの実やラムの実のような持ち物が存在しない 不眠、やる気のような特性が存在しない 眠りのターンは1〜7ターン*1。 目覚めた瞬間に技を繰り出せないので後攻だとず…

初代ポケモンの独自仕様検証録2015

#z80さんのPokemon Analysis(以下PA)で間違っていた、説明しきれていなかった仕様などをここ1年検証してきました。そのまとめです。 気合溜めの仕様 PAでは急所に当たりやすい技と同じ急所率になるとありますが、そのような効果がないことは知られています…

初代のレベル配分について考える

ニドラン狩りの効率が良いピカチュウ版同士限定の通信対戦施設「コロシアム2」では、ニンテンドウカップ、ファンシーカップ、イエローカップというそれぞれ戦闘に選出する3匹の合計のレベルに制限があるルールが採用されている。これはポケモン第三世代以降…

砂かけのこばなし

前々回、第一世代最強の積み技とは「ドわすれ」ではなく「かげぶんしん」だという記事を書きました。少なくとも命中率・回避率のランク修正が行なわれた「ポケモンスタジアム2」以外の対戦環境では間違いなくそうだと私は主張します。 gold.hatenadiary.jp ……

初代はミラー頻発世代

ポケモンの種族数そのものや、専用技、専用アイテムや特性のような差別化できるステータスの種類が少なかった第一世代では、バトルの最前線で活躍の期待できるポケモンの幅はとにかく狭く、そのような対戦環境では同じポケモン同士のミラーマッチは他の世代…

影分身のはなし

第二世代の積み技の代名詞的な存在といえば、鈍いという記事を少し前に書きました。 gold.hatenadiary.jp じゃあ、第一世代の積み技の代名詞といったら何かな?…というと、やっぱり僕は影分身or小さくなるではないかなと思っています。ド忘れのほうが鈍いに…

【にんてんどうカップ】コロシアム2準拠キャラ雑感

VC版発売に備えて、ポケモン第一世代のキャラ雑感作りました〜(^o^)/ そこら辺のまとめサイトより相当ガチで考察してますので「POKeMON Battle HiSTORiA」ともども良かったら広めてください♪ はじめに:VC版の第一世代仮想ルール 「コロシアム2」の「ニン…

祝ポケモン第一世代VC化!発売前予想!

ポケモン20周年を噂される「ポケットモンスターZ」の発売でもなく、正攻法にポケモン第一世代(赤・緑・青・ピカチュウ)のバーチャルコンソール化を発表した任天堂。しかも、ポケモンの醍醐味である「通信」の問題をクリアしての登場である*1。 『ポケット…

鈍いのはなし

鈍感なワケじゃないんです。動きが"のろい"のです。「のろい」はゴーストポケモンとそれ以外のポケモンでは効果の異なる技で、ゴーストの呪いは自分の最大HPの1/2を消耗して相手を呪い状態にし、それ以外の鈍いは自分の素早さを1ランク下げる代わりに自分の…

サンダーの評価を下げたワケ

ニンテンドウカップ2000ってカビガラサンダーではなかったの?

トリプルエースの対面思想

(金銀辞めた人向け用)トリプルエースが増えたワケ

鈍い&吠えるの復習

ポケモンシリーズの最新世代*1ではガルーラが大人気なんだそうです。新システムのメガシンカによって、あの、お腹の袋に入っていた子ガルーラが母親と同じ技を使って一緒に戦ってくれるんだそうです。大半の攻撃技が2回連続攻撃技になるメガガルーラ、とても…

【任天堂杯2000】キャラランク2015

岩田社長が亡くなられたのがショックで暫く筆が進みませんでした。ご冥福をお祈り致します。先日1年ぶりに実践して感じたことをアウトプットするつもりでランク形式のような形で書いてみますかね。まぁ、数戦しかしてないのだけど。 SSS … 対戦環境の中心的…

55バンギラスの変遷

ジム城ヒストリアで全体の流れは見えるけど、パーティ別の進化の過程ってのがあってもいいのかなと思ってちょっと切り貼りしてみました。 鈍い型 2000〜 2000年の公式大会の決勝トーナメント進んだ地区代表で使ってる人もいましたけど、カビゴンに比べたら弱…